BLOG&NEWS

最新のブログ&お知らせ

婚活あるある「楽しく過ごしたのに…」お断りなぜ!?

2025.10.08

婚活で「楽しい時間を過ごせた!」と感じたのに、お相手からお断りされるのは本当によくあることで、とても残念で戸惑いますよね。なぜ?と頭を抱えてしまう気持ち、よく分かります。考えられる理由は多岐にわたりますが、いくつか主なものを挙げさせていただきます。

こんにちは。
愛知県津島市・愛知県全域・岐阜県・三重県を中心に活動
「サポート型」結婚相談所
ブライダルヴェールです。

お見合いが「楽しい」と感じたのに断られる主な理由

①「楽しい」と「結婚相手として魅力的」は別物だから
一緒にいて笑ったり、会話が弾んだりするのは「楽しい」経験です。しかし、それが必ずしも「この人と一生を共にしたい」という結婚相手としての魅力に直結するとは限りません。
お相手は、あなたを「友達としては良い」「人としては素敵な方」と感じたけれど、「異性としての恋愛感情が湧かなかった」「結婚生活を具体的にイメージできなかった」のかもしれません。

②お相手の「条件」や「理想」に合わなかった
「会話が楽しい」という感性や価値観の相性だけでなく、「こういう結婚生活を送りたい」という理想像(例:家事の分担、子供の有無、休日の過ごし方など)が合わないと感じた可能性もあります。

③他の候補者との比較
お相手はあなたと会う前や後にも、別の方とお見合いをしていたり、既に交際中の人がいるケースも少なくありません。
あなたとの時間が楽しかったとしても、他に「より理想に近い人」「より強く惹かれる人」がいた場合、そちらを優先してお断りされることがあります。これはあなたに問題があるわけではなく、タイミングや巡り合わせの問題です。

④「楽しい」のは自分だけだった可能性
自分は楽しいと感じていても、お相手は「社交辞令で合わせていた」「とりあえず笑顔で乗り切った」だけだった、という可能性もゼロではありません。特に日本人は感情を表に出さず、場を和ませようとする傾向があります。

⑤お相手が求めている「雰囲気」ではなかった
例えば、あなたは明るく楽しい雰囲気を心がけたが、お相手はもっと落ち着いた、知的な会話を求めていた、など。あるいは、真面目な会話を多くしたが、お相手はもっとフランクな雰囲気を求めていた、など。「楽しい」の質が、お互いで異なっていた可能性です。

⑥お相手自身の問題
お相手がまだ結婚に踏み切れる段階ではなかったり、自身の理想が高すぎたり、単に「なんとなくピンとこなかった」という感覚的なものだったりすることもあります。

⑦あなた自身が気付かない言動
会話の中で、無意識のうちに相手が気にするような発言をしてしまった。
(例:前の恋人の話、ネガティブな発言、自慢話、結婚への焦りを見せるなど)。
マナーや身だしなみで、お相手の許容範囲を超えてしまった部分があった。

婚活では避けて通れない道ですが、経験を次に活かすためには?

★自分だけが「楽しい」と思っていなかったか?
お相手の表情や反応、会話のキャッチボールのバランスなど、客観的に振り返ってみる。

★「人としての魅力」だけでなく「異性としての魅力」をアピールできた?
ただフレンドリーなだけでなく、異性として意識してもらえるような振る舞いや言動を意識できたか。

★担当者(カウンセラー)からのフィードバックを求める
可能であれば、担当者にお相手から断りの理由をそれとなく聞いてもらうのもお勧めです。直接的な理由が分からなくても、今後のアドバイスに繋がるヒントが得られることもあります。

あまり深く悩みすぎないことも大切です。婚活は縁とタイミングが大きく影響します。経験は次へのステップアップへの過程です。どんどん進んでいきましょう!

 

💗ブライダルヴェールは「マル的マーク」取得の結婚相談所です。個人情報管理もしっかりしていますので、ご安心下さい。

NNR AWARD2024_下半期銀成婚賞 成婚賞 (1)

今年度も良いご縁を作っていきます。

まずはお気軽に無料相談を。オンライン・対面どちらも歓迎です。
ご予約お待ちしております!
[電話番号]0567-41-3180

[インスタ]marriage_agency_tsushima

#結婚相談所 #婚活 #津島市 結婚相談所  #一宮 #名古屋 #小牧 #犬山 #江南 #愛西 #稲沢  #あま市 #愛知 #岐阜 #三重 #20代婚活 #30代婚活 #40代婚活 #50代婚活 #60代婚活 #全国の人と出会える #成婚 #出会い #お断り理由  #婚活あるある #アドバイス

 

まずはお気軽にご相談から。
お電話またはお問い合わせ、
公式LINEからご連絡ください。

0567-41-3180
q よくある質問 ¥ 料金について