まずはお気軽にご相談から。
お電話またはお問い合わせ、
公式LINEからご連絡ください。
最新のブログ&お知らせ
2025.09.01
話が盛り上がるポイントの1つに、お相手に寄り添う姿勢があります。
お相手に寄り添うとは、どんな事かをみていきましょう!
こんにちは。
愛知県津島市・愛知県全域・岐阜県・三重県を中心に活動
「サポート型」結婚相談所
ブライダルヴェールです。
話が盛り上がるポイント
①共通の話題を見つける
・ 趣味、興味、出身地、最近のニュースなど、相手との共通点を探ります。
・共通点が見つかれば、そこから話が広がりやすくなります。
②お相手の話に興味を持つ
・相槌を打ちながら、お相手の話を注意深く聞きます。
・「へー!」「すごいですね!」「面白い!」など、感情を込めたリアクションを心がけましょう。
③質問力を高める
・お相手の話を深掘りする質問を投げかけます。
例)「それについて、もう少し詳しく教えていただけますか?」
④自分の経験や意見を共有する
・お相手の話に関連する自分の経験や意見を共有することで、共感を生み、会話が活性化します。ただし!自分の話ばかりにならないように注意しましょう。
⑤ユーモアを交える
・場を和ませるユーモアは、会話を盛り上げるのに効果的です。
⑥肯定的な言葉を使う
・相手の意見や考えを否定するのではなく、肯定的な言葉で受け止めましょう。
例)「なるほど、そういう考え方もあるんですね」「それは面白い視点ですね」
お相手に寄り添う話し方
①相手の言葉を繰り返す
・相手が言ったことを短く繰り返すことで、「あなたの話をちゃんと聞いていますよ」というメッセージが伝わります。
例)お相手「最近、仕事が忙しくて…」→あなた「お仕事、忙しいんですね」
②共感の言葉を使う
・相手の気持ちに共感する言葉を使うことで、心の距離が縮まります。
例)「それは大変でしたね」「お気持ち、よく分かります」
③相手のペースに合わせる
・早口でまくしたてるのではなく、相手のペースに合わせてゆっくりと話しましょう。
・お相手が話すのが苦手な場合は、相槌や質問を多めにするなど、工夫が必要です。
③非言語コミュニケーションを意識する
・お相手の目を見て話す、笑顔を心がける、身振り手振りを交えるなど、非言語コミュニケーションも重要です!
④質問返しを活用する
・「◎◎さんはどう思いますか?」と質問することで、お相手に考える機会を与え、主体的な参加を促します。
・質問返しをする際は、必ずお相手の意見を尊重しましょう。
例)「◎◎さんはどう思いますか?」→お相手の意見を聞く→「なるほど、そういう考え方もあるんですね。私は〇〇だと思います。」
会話例
お相手→「最近、運動不足で悩んでるんです。」
あなた→「運動不足、悩ましいですよね。(相手の言葉を繰り返す)何か運動はされているんですか?」
お相手→「全然してないんですよ。何か始めたいとは思ってるんですけど…」
あなた→ 「何か始めたいと思っているんですね。(相手の言葉を繰り返す)私も以前、運動不足で悩んでいた時期があって、ウォーキングを始めたら結構気分転換になって良かったんですよ。◎◎さんは、何か興味のある運動はありますか?(質問返し)」
お相手→「実は、ヨガに興味があるんです。」
あなた→「ヨガですか!いいですね。(肯定的な言葉)ヨガは、私もやったことないんですが、友達がやっていて、すごくリラックスできるって言ってました。もしよかったら、一緒に体験レッスンとか行けたら楽しそうですね!(提案)」
このように、お相手の話に興味を持ち、共感の言葉を使いながら、自分の経験や意見を共有することで、会話は自然と盛り上がっていくはずです!
質問する(興味があります)
その回答に寄り添った話を(お相手に合わせる)
まずはこの2点を意識してみましょう!
💗ブライダルヴェールは「マル的マーク」取得の結婚相談所です。個人情報管理もしっかりしていますので、ご安心下さい。
今年度も良いご縁を作っていきます。
まずはお気軽に無料相談を。オンライン・対面どちらも歓迎です。
ご予約お待ちしております!
[電話番号]0567-41-3180
[インスタ]marriage_agency_tsushima
#結婚相談所 #婚活 #津島市 結婚相談所 #一宮 #名古屋 #小牧 #犬山 #江南 #愛西 #稲沢 #あま市 #愛知 #岐阜 #三重 #20代婚活 #30代婚活 #40代婚活 #50代婚活 #60代婚活 #全国の人と出会える #理想の結婚 #出会い #盛り上がるポイント #会話 #相手に合わせる
まずはお気軽にご相談から。
お電話またはお問い合わせ、
公式LINEからご連絡ください。